Google Analyticsをはてなダイアリーで使用。自分のアクセスを除外する方法。

Google Analyticsをこの機会に利用してみることにしたのだが、自分のアクセスを除外しようとしたら結構めんどくさかったのでメモ。
Google Analyticsは前から一度使ってみたかっただよ。軽くワクワクしながら利用申請して、Googleにいわれるままにjsをコピペし、「javascriptは使わせません」とはてなに怒られた。この失敗はたぶん俺だけじゃないハズ。
管理画面から「Google Analyticsを使用する」チェックを入れて、IDを入力するとGoogleが解析しだした。

自分のアクセス調べてどーする!

ノーリファラーの割合多いわー。多すぎだわー。あとこのブログでまったく言及してない単語で検索してくるとかどう考えてもありえんだろう。つかその検索キーワードは俺もこないだ検索した。つーかそれ、俺が検索した。
調べてみると内部アクセスの除外方法を3つみつけた。

3つあるといってみたかっただけだ。いってスッキリした。

IP指定でフィルタリング

この方法ははてなダイアリーのような個人むけではなくて、事業サイト用。会社からのアクセスはフィルタリングできるが、家からの更新とかの場合はたいていIP変わるのでこの方法は使えない。家でも固定IPの人はこの方法でもOK。

cookieでフィルタリング

cookieでフィルタリングについては以下のエントリに丁寧に説明がかかれてある。
Google Analytics で、レポートから内部トラフィックを除外する方法:新しいトラッキングコード(ga.js)の場合のフィルタの設定方法
この説明に従ってフィルタを設定するまではOKなのだが、困ったのはcookie設定用ページの扱いだ。ドメイン上にcookie設定用ページを置けといわれても、はてなダイアリーにはそんな機能はないではないか。少なくとも俺には見つけられなかった。
じゃあどうするかというということで別のエントリをみつけた。cookieは自分で編集することもできると。
はてなダイアリーとかでGoogle Analyticsのフィルタ設定
はてなダイアリーのユーザであれば、以下のようになっているcookieがあるはずです。ちなみにここでの環境は、OS:Mac OS 10.4、ブラウザ:Firefox3、になります。以下はこの環境での説明です。同じ環境であればブラウザの、ツール→ページの情報→セキュリティ→cookieを表示、でcookieを確認することができます。

名前:__utmv
内容:(8ケタの数字).user
ドメイン:.d.hatena.ne.jp
パス:(空白)
送信制限:暗号化の有無によらず常に送信
有効期限:(適当な期限がかかれてる)

ようはこれを次のように書き換えてしまえばいいということではないかと。

名前:__utmv
内容:(8ケタの数字).no_report*1
ドメイン:.d.hatena.ne.jp
パス:/(ユーザ名)*2
送信制限:暗号化の有無によらず常に送信
有効期限:(適当な期限がかかれてる)
cookieを編集する

Firefox3のcookieは以下の場所にあります。Winの場合は上記のリンクを参照してください。

OSXの場合:
(ユーザ)/ライブラリ/Application Support/Firefox/Profiles/j6folkqm.default/cookies.sqlite

このファイルを開いて編集するにはSQLiteのエディタが必要。今回使ったのはSQLite Database Browserというフリーソフトこのページからダウンロードできる。*3
このソフトを使ってcookieを書き換えるわけですが、その前に必ずcookie.sqliteのバックアップをしましょう。バックアップしなくて編集に失敗したときは知りません。
次に実際に編集してみます。SQLite Database Browserでcookie.sqliteを開いてみましょう。Browse Dataタブをクリックすると保存されたcookie一覧がみれます。たくさん項目がありますが、

name
host
path
__utmv (8ケタの数字).user .d.hatena.ne.jp /

となっている行があるはずです。探してください。id順に並んでるので探すのが結構大変です。*4見つけたらvalueの項目をダブルクリックして、「.user」を「.no_report」に書き換えてApplyボタンを押す。これで

name
host
path
__utmv (8ケタの数字).no_report .d.hatena.ne.jp /

になったはず。これでcookieの書き換えは完了。Firefoxで再度cookieを確認して

名前:__utmv
内容:(8ケタの数字).no_report
ドメイン:.d.hatena.ne.jp
パス:(空白)
送信制限:暗号化の有無によらず常に送信
有効期限:(適当な期限がかかれてる)

にちゃんとなっていればOK。Google Analytics側でもフィルタが設定されてあれば、これで自分のアクセスは除外されるようになったはず。

Adblock Plusを使用(Firefox限定)

アドオンを使うのでFirefoxな人限定の方法。ここに詳しく説明されています。なるほどそういう方法もあったかという感じ。
adblock plusを利用して内部トラフィックをフィルタリング
説明にもかかれてあるが、書かれてある通りの方法だとはてなダイアリー全体でgoogle Analyticsをブロックしてしまう。つまり自分のアクセスを除外するだけでは飽きたらず、他のユーザのはてなダイアリーを見たときも自分のアクセスを除外する。
そういうことをしてもたぶんあんまり喜ばれはしないので、自分のとこにアクセスしたときだけjsをブロックするようにしたいのだが、うまい設定のしかたがまだ見つからない。これは要検討。

*1:Google Analyticsで設定したフィルタのフィルタパターン項目に入力したもの、ということ

*2:としてみました俺は。空白のままでOKかも

*3:OSにあわせて選んでください。OSXの人はいつもの.dmgのものですね

*4:検索も機能としてあるのだが、うまく検索されない